
3or6ヶ月 コーチングプログラム
PERSONAL COACHING Program
「食生活」「身体のケア」「自己対話ツール」3つのアプローチで揺るぎないBEING(在り方)を確立する
「自己実現マインド・セルフコーチング」は、「食から思考のクセ・パターンを知る」「身体の声に耳を傾ける」「自己対話ツールで心の声を聴く」という3つのアプローチで、揺るぎないBeing(在り方)を確立するプログラムです。マンツーマンスタイルが特徴。
「ご相談フォーム」からお問い合わせいただくと、ヒヤリングを基にあなたに合ったものをご提示します。
Holistic Harmony: Transform Your Body, Mind, and Heart Through Self-Coaching Skill
「続けられない」が「続けられる!」になる
心から叶えたい姿を実現するセルフコーチング・プログラム
心の底から望む「なりたい私」を手に入れ豊かな人生を送るには、自分が日々選択している思考や行動を見つめる必要があります。食習慣をはじめとして、思うこと、考えかた、捉えかた、すべて「あなたを構成する要素」です。
行動はともかく、思考を選んでいる意識はあまりないかもしれません。でも、実は選び続けています。そうして、できあがったのが「今の私」です。つまり、もし自分を変えたいと思うならば、CHOICE(選ぶ)とATTENTION(意識を向ける)が、まず最優先。
自分を変えたくて小さな挑戦を試みたいけれど、続けたいのに、なぜか続けられない…。途中であきらめてしまう…いつも中途半端なまま…と完遂できない自分に落ち込んでしまう方は少なくありません。年齢を重ねても、ブレない基準を持ち、決めたことをやり遂げ、目標を叶え続ける人と、そうでない人。違いはどこにあるのでしょうか?それはズバリ、「続けられる」ことをしているかどうか、BEING(在り方)を確立できているかどうかです。
50代からでも女性として人生をさらに輝かせるため、毎日の生活にセルフコーチングを取り入れてみませんか?
MIWAメソッド♡BEING(在り方)をつくる3つの柱
【自己実現マインド・セルフコーチング】は、「食から思考のクセ・パターンを知る」「身体の声に耳を傾ける」「自己対話ツールで心の声を聴く」3つのアプローチを用いています。とことん自分を深掘りしつつ、夢や目標を「100%達成」する私へ。揺るぎないBeing(在り方)をつくるプログラムです。
01. EATING PATTERN / HABIT
「食から思考のクセ・パターンを知る」
毎日の食習慣は、考えていることが顕著に出るもの。「食から心を整えていく食セラピー」で思考のクセやパターンに気づき知り、「心・体・マインドを一つに繋げるマインドフルネス」で、本来の自分に合った無理のないアプローチで、食との向き合い方を整えていきます。毎日の食生活の中で、思考のクセやパターンがあります。食事作りは「普通」「完璧」「こうあるべき」「一汁三菜」など、たくさんの思い込みに囚われています。実はそれ、すべて自分への呪縛なのです。
食セラピーでは、たった一皿で全栄養を網羅する「カラフル・ワンプレート」をご紹介。ホリスティック栄養学に基づいたアプローチで、思考のクセやパターンを知ることから、毎日の食事作りを簡単かつ栄養満点にするコツをお伝えします。
02. BODY
身体の声に耳を澄ませる
容姿に対する自信の無さは、あっという間に自己否定へと繋がります。ご自身の体質に合ったホームエクササイズで、健康的な身体作りを目指しましょう。40代以降の女性にとって、身体の変化は自信を失う大きな原因の一つ。年齢に伴う自然な衰え、産後も戻らない体型…「どうせこんな私なんて」と自分をあきらめ、夢や目標も無理と決めつけてしまうのです。
私自身、お家ダイエット1年で - 18 kg (40 lbs) 減量に成功、その後10年リバウンドとは無縁の生活。更年期真っ只中の今でも、フィットネス会社の食事法を組み合わせたメソッドで、お家にいながら理想の体型をキープしています。
私自身の経験および実績を踏まえ、50歳を迎えても艶のあるしなやかな身体へと導きます。
03. MIND
自己対話ツールで心を見つめる
書く瞑想とも言われているジャーナリングなどの自己対話ツール。思考だけではなく、感情を中心としたアウトプットにより、自分を深く理解できるようになります。主観性と客観性を伴った自己認識ができるのです。【自己実現マインド・セルフコーチング】の特徴は、MIWAと交換日記スタイルで行うこと。
客観的な視点を取り入れ、学びと気付きを促します。日常から小さな喜びを拾い上げて書き記すのは、心からの幸福感や周囲への感謝にも繋がる時間です。今でも十分に満ち足りているのだと心から安心し、自分への信頼感を強める自己対話を繰り返します。
Testimonials
習慣づくりとBeing(在り方)を築く「セルフコーチング力」を高める5つの力
ハウツーやノウハウが活きるのは、土台があってこそ。目標達成率が高い人は、習慣づくりとBeing(在り方)を築く「セルフコーチング」に長けています。それには5つの力が必要です。
「自分の感情・気持ちを知る」力
「自分にできることを選び、行動する」力
「バウンダリー(心の境界線)を引く」力
「タスクマネジメントをする」力
「望むものを掴み取れる」力
Integrate mind & heart
Integrate mind & heart
何よりも大切なのは、これらの力を通して行う“自分自身との対話”。
どんな学びを得ようと、どんな挑戦をしようと、自分の基盤がしっかりしていないと、脆く崩れやすいからです。「自己実現マインド・セルフコーチング」でお伝えしているのは、深層心理まで掘り取る自己対話力の大切さ。自分と本音で向き合う自己対話力を養えば、深思考の癖や弱み、強みをはっきりと自覚できます。
すると、自分のパターンを知ることができ傾向と対策が判るため、仕事、恋愛、人間関係も自己対話力を養えば、どんな目標も到達できる習慣が身につきます。心から望む未来を掴み取るには、まず「続けられる」習慣づくりとBeing(在り方)を築くことから。Being(在り方)とは、「あなた」そのもの。考え方であり、感情であり、信じていることであり、ふとした思いや行動であり、それらすべてが、あなた自身です。一度しっかり築き上げれば、これまでに得たすべての知識や情報、ハウツーやノウハウを活かせるでしょう。40代、50代から女性として人生をさらに輝かせるため、毎日の生活にセルフコーチングを取り入れてみませんか?
MIWA
「続かない」が「続けられる!」になる習慣づくり・自己実現マインドコーチ
アメリカ在住25年。セルフコーチングおよび習慣化の専門家。
海外の最先端情報を活かしたマインドフルネスとBeing(在り方)を掛け合わせた確立メソッド「自己実現マインド・セルフコーチング」を提唱。アメリカの大学UCLA MARCの熟練講師に師事。15か月違いの年子男児の母。
Self-Discipline Coach 自己実現マインドコーチ
Professional Mindful Attentionist Coach マインドフル・アテンショニスト・プロフェッショナルコーチ
Dream Navigator® 行動習慣アドバイザー
フィットネス会社 ダイエットメンター (2B Mindset Mentor)
WHAT’S INCLUDED
1-1 Coaching Sessions
オンラインセッション
3ヶ月 — 計 8回 (60分): 1ヶ月目 - 毎週、2~3ヶ月目 - 隔週
6ヶ月 — 計 12回 (60分): 1ヶ月目 - 毎週、2~4ヶ月目 - 隔週、5~6ヶ月目 - 月 1
Customized Support
クライエント様のニーズに合わせ、提供するサービスは随時変更いたします
(過去の例)ダイエット3ヶ月個別伴走サポート
Journal & Text Support
期間中は相談無制限。
無料オンラインプラットフォームを使い、音声・動画・文章で個別にやり取り。
私が日常的にやっていることや効果のあったもの全て活用し、望む結果が出るようサポートいたします。

個別コーチングプログラム(3 or 6ヶ月)
プログラム料金:
3ヶ月プラン:USD $3,300
6ヶ月プラン:USD $5,880
サポート内容:クライエント様のニーズに合わせ、提供するサービスは随時変更いたします。
-
「ご相談フォーム」および「Contact」よりお問い合わせ
登録時のメールアドレスに、今後の流れや必要書類が届く
入金確認後、プログラム開始。
ご入金した時点で以上を承諾していただいたものとなります。
-
私と一度オンラインでお話してみませんか?どんな質問でも回答いたします🥰
→ ご予約(無料相談)はこちらをクリック
-
プログラムは USドルです
レートの換算上、日本円のお値段が上下することがありますのでご了承ください。
クレジットカードによっては、お住まいの地域の現地通貨への手数料は変わります。居住地の税金が加算されます。
Course FAQs
-
サポート期間が3か月か6カ月、またオンラインセッションの回数が異なります
-
単発セッションもご提供しています。
ご予約はこちらのリンクよりお願い板います。
-
-
Paypal、Stripe、アメリカ国内であれば Zelleで対応いたします
-
PayPalを通して分割払いは可能です。
手数料が発生するのでご了承くださいませ。
-
対面でのサポートは致しておりません。